Location福島白河
新製品開発、
生産と商品供給の拠点


拠点
白河製造所
白河製造所は、研究・開発・生産の拠点であり、日本工機の技術を支える基幹事業所です。
主力製品である弾薬・爆薬の可能性を、より多岐にわたって応用できる技術の集約化を目指し、あらゆるニーズに対応できる活用方法と技術の高精度化に日々取り組んでいます。

福島白河は
こんな街
福島県の南部に位置する白河市は、古くは奥州三関のひとつが置かれ、みちのくの玄関として多くの旅人や物資が往来してきました。
歴史ある名所史跡や名物グルメの店のほかに、白河だるまなど縁起の良いものがたくさんあります。

首都圏から
結構近い
東北新幹線で東京から新白河まで約80分
車で浦和ICから白河IC・白河中央スマートICまで約110分

point歴史
- 四季折々の風景が広がる、日本最古の公園「南湖公園」
- 日本100名城のひとつ「小峰城」
- 高校野球・甲子園で有名な、みちのくの玄関口「白河の関」

point暮らし
- 350年の伝統を誇る「白河提灯祭り」
- 多種多様なだるまが数多く揃う 白河地方の冬の風物詩「白河だるま市」